2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 株式会社ネオグラフィティ
アーカイブ
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
Category Archives: Report
うれしい出来事!!
こんにちは。 5月も終わり、6月に入り 時の流れがものすごく速く 感じてる石井です。 こんなんじゃ あっという間に おじいちゃんになってしまいます…笑 余談はこの辺で終わりにして 仕事します!!笑 先日、お客様の依頼で 都内にある自宅に伺いに行きました。 内容としましては、うれしい事に お客様自身は、KOHLERの商品を 非常に気に入っていただいていて いるのですが、 水栓とラバトリーの組み合わせが... という内容でした。 … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
蘇ります!!
こんにちは!! 石井です!! 本日は、先日依頼をいただいた 洗面ボウルの再生塗装に関して 記事を書きたいと思います。 当社は、KOHLERを始め、多くの海外メーカーの メンテナンスから、商品の取り付けを行っていますが 浴槽や、洗面ボウルの再生塗装も行っています。 浴槽や、洗面ボウルは、基本的には 10年、20年、30年、ずっと使用していただけますが 長年使用していると、どうしても 水アカや、色あせ、細かい傷など 気になる所が出てきませんか?? そういった時に再生塗装をご利用してみては いかがでしょうか? 塗装前の写真と 塗装後の写真になります。 塗装前↓ … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
〔プロ意識を出す為に心がけていること〕
こんにちは 深山です。 そういえば、春とか秋って一瞬に感じませんか? 私は夏が苦手で、、、というよりも、 暑いうえに、セミはうるさいし、蚊が発生するし、 汗でベトベトになるし・・・・ う~ん、、、やっぱり苦手だ。 夏はなしでもいいと思います!! ずっと秋なら最高なんですけどね! ここ最近、環境が整い、さらに加速する準備が できて来ました。 ———————————— プロ意識を出す為に心がける ———————————— 私はこのところ、特に意識することがあります。 KOHLERブランドに出会って、 人生が変われました。 これがなかったら、 生きている意味がないほどの、 しょうもない人間のままだったと つくづく思います。 人生が変われたというより、価値ある ブランドというフィルターを通して、 自分自身が価値の意味を わかってしまったのがきっかけで人間の 品格を押し上げてくれたという事ですね。 物に価値があるのでは無く、それを手にすることに よる、感じる価値、得られる体験価値の重要性 物に対して、気にするポイントが変わりました。 昔の自分なら、安くていい物を!と必死に何件も 走り回り、何日も何時間も使って結局 そこそこの性能でそこそこの値段の パソコンを買う。 そんな状態でした。 そういうものを更に使用していて大体思うのが、 … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
先日…
こんにちは!石井です!! 少し前回の続きとは 異なりますが、 先日、某住宅に、水栓とラバトリーの 取り付け工事に行きました。 いきなりですが 施工後の写真になります。 どうですか? 高級ホテルの一室みたい じゃないですか!? これが一般の家庭の 洗面所に見えますか?? 周りに置いてある小物は お客様自身がニューヨークに 旅行に行った時 KOHLERの水栓をイメージし 購入してきた物だそうです!! 取り付けは、非常に大変でしたが 施工後のお客様の喜んでいただいた 姿を見ると、僕自身も同じ気持ちに なれます!! KOHLERの商品って 知れば知るほど面白く なってきますね!! … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
はじめまして。こんにちは!!
はじめまして。 NEO-GRAFFITI社員の石井です。 本日は、代表の深山に代わりまして、 私が担当させていただきます。 よろしくお願いします!! いきなりですが、皆様はKOHLERという メーカーはご存知でしょうか? もちろんこのサイトをご覧になっていただいて いるのであれば、知っているのは当然。 商品の良さも、十分知っていただいていると思います。 恥ずかしながら私自身は、4年前までは、 一部の大手国産メーカー知らず、 代表の深山と出会い、 「KOHLERってアメリカのメーカーなんだ… ふーーーん!」 という、とても低いレベルでした。 ですが、4ヶ月前に入社してから ほぼ毎日KOHLERの商品を扱うようになり 少しずつではありますが、その良さが わかってきました。 少し話がズレますが皆さんは、 外車に対してどんなイメージを お持ちでしょうか?? 私の持っているイメージは ①お金持ちが乗る車。 ②すぐ壊れ、修理代がバカ高い ③見栄がはれる ④チンピラ..笑 というイメージがひとつでも当てはまると 思います。 ですが、なぜベンツや、BMW、アウディが 人気なのでしょうか?? それは、国産では味わうことのできない デザイン、高級感があるからだと 私は思います。 水周りに関しても同じ事が言えると 思います。 たとえば知人の自宅に遊びに行った時 ドアを開けると そこには金ピカのスイートルームに … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
ハンドメイド施工 食洗器+カウンター製作
こんばんは! 深山です。 ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか? 私は、休むと退化してしまう人間なので ひたすらに動いていました 笑 先日、こんな仕事もしていたので アップいたします。 キッチンが古く、今のような 出来合いのシステムキッチンでは 無いし、昔の食洗器がついていて それが壊れてしまっている。 給水、排水管もどこかで 漏水していたので、 塞いで使えなくしていたけど やはり、どうしても付けたい・・・ お任せください! ネオグラフィティならでわの発想で 選ぶ製品と、取り付けする場所さえ あれば、問題なく施工可能です♪♪ キャビネット、天板も作成して ピッタリ収めました。 古いキッチンでも諦めないで下さい! ネオが何とか致します! お気軽にご相談ください。 本日もお読みくださり有難う御座いました♪ ネオグラフィティ 深山 ※ すいません、完成の写真を撮りわすれていました汗
Posted in Report
Leave a comment
【ネオ流 時間の使い方】
こんばんわ! 深山です。 戦士に休息は無い。 そんなフレーズが大好きですね! 休む=衰える そう感じています。 —————————————- 私が実践している 時間が無くて困っている人にオススメ方法。 —————————————- 1 買い物に行ったら、微々たる金額を見ない。 これと決めたらすぐ買う。 2 あっちこっち行って値切り交渉はしない。 3 歩くスピードは速くする。 4 机で同時にやるタスクは4つまでに集中して 1個何分と決めて終わらせる 5 昼は出来るだけ早く済ませる。時間をずらす。 6 12時~1時は絶対休み時間という 概念を捨て去る。 7 大人数での噂話や愚痴話の空間にいないようにする(一番重要) 8 やる、やらないははっきり言う。 9 1日のやる事リストを寝る前に書いて寝る。 (次の日の処理スピードが違います) 10 ネットサーフィンはしない。 11 ヤフーをトップページにせず、 グーグルにしておく 12 帰ってきたらテレビをつける癖をやめる。 ————————————————- 24時間で仕事以外でかなり時間を食われてしまう のは、テレビですかね・・ 集中力が散漫になりますし、 メディアのいい加減な情報で洗脳されます。 テレビ=真実風に放送する。 真実は現場に行かないとわかりません。 朝ニュースを見て、1日中同じニュースを やっている事がありますが、 1度聞けば十分ですし1度で覚えれます。 何度も聞く話ではないし、番組内で 評論家があーだこーだ いっても事後の事なので誰でもいえます。 … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
小さい頃の愚行・・・
おはようございます! もうネームのネタないでしょ? と突っ込まれるミヤマです。 いえいえ、10兆個あります 笑 只今Macと格闘中で、知れば知るほど 最高な品質を感じます♪ ———————————- それはさておき、 先ほどアルバムを見ていたら 小さい頃の自分を 思い出していました。 小学校の2年生だったな、、、 あれは近所の悪ガキたちとよく学校を さぼって駅前の商店街で遊んでいました。 そこで平日にビーチパラソルと敷物をセット した露店で野菜を売っている おばあちゃんがいまして、 たまたま、休みで居なかった時がありました。 それを見て真っ先にチャンスを 提供したのが小6の兄でした。 (おまえらさ、家の横の畑で野菜とってこいよ!) この一言でみんなノリノリ 笑 家にあるパラソルやござをもって、畑で商品を 必死になってもぎ取り、 朝11時には開店しました。w 通りかかる人に、○○さんは?と訪ねられたら (今日、風邪引いてるんですよ! だから代わりにやってます!) これが効いたのか、同情を得た感じで 瞬く間に売れてしまいましたw 4人で切り盛りしていて、 スイカやトウモロコシなど重いものは、 一人が自宅まで 一緒に持っていってあげました。 これ今思うと 日本初配達サービス? 笑 そして2時頃には完売。 売り上げは3800円に達してみんなで 分けしました。 近所では煙たがれるほど、悪戯三昧を していた悪ガキ連中だったのですが、 … Continue reading
Posted in Report
Leave a comment
新事務所がほぼ完成?
深山です。 後もう少しで完成です、、中々時間が無く 空いた時間を使ってようやく90%という ところまで来ました! ゴールデンウィークには始動出来そうです。 見よう見まねで作る部分が多かったので 詰めが甘くて難しいですねw 時間を忘れるほど楽しい作業でした♪ 明日は自主施主検&自主補修ですよ。 頑張ります♪
Posted in Report
Leave a comment
最高な物をゲット
ようやくきました! はじめてのMacにwinから鞍替えいたします! なんでMac ?? それはiphoneがあまりにも素晴らしいからです。 機能と実用性とデザインが美しく、 衝撃的に感じた事と、もうアンドロイドへ 戻る事のない思いが暴走しましたww デスクトップも最高ランクで購入。 いいものを扱う業者でありますので、 一つ一つにこだわりを持って お仕事をしたいんです。 それが必ず表に表れ自分に帰って来る 事に気が付きました。 スペックもあと1万出せばグレードが上がるなら、 迷うことなくそうします。 ラーメンでもあと100円出せば特製ラーメンに なるなら、もちろんそうします。www ・・・・なんでやねんw まあ、くだらないことはさておいて、 この上がったモチベーションを持続しながら 明日も楽しく頑張ります♪ ps はやく完璧に事務所を完成させないと 汗
Posted in Report
Leave a comment